人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
買い物熱が出る
風邪ネタをまだ引きずっています。

食べる楽しみなし。お酒も美味しく感じられない。元気が出ないのでお出かけもできない。
ないないづくしの日々にいい加減うんざりしてきて、鬱っぽくなりそう....。これは何か気持ちを盛りたてることをしなくてわ。

そこでオンライン・ショッピング・フィーバーしてみました。
ファッション無関心派の私にとって、ショッピングと言えばもちろんコスメ!!




オーガニックコスメ生活を続けている私だけれど、季節の代わり目が近づいているせいか体調が悪いせいか、急に日中の肌の乾燥が悪化してきた。
新しい製品をリサーチする元気もなかったので、 何度かお世話になっているロンドンのこのお店が以前サンプルを送ってくれたStem Organicsのセラムとモイスチャライザーを試しに買ってみる。


買い物熱が出る_b0059962_5423224.jpg

これまでは、コーンウォール(イギリス南西部)にある会社が作っているオーガニックコスメの忠実なファンだったのだけど、オーガニックコスメの多くがそうであるように、ここの商品はクレンジングも夜用クリームもすべてネットリ重~いバーム。
これは慣れてしまうと不思議な“安心感”と言うか、「効きそうな薬を塗ってます」的気分があるのだけれど、使いやすさと言う点ではやはりあまりお勧めできない。肌への浸透にとにかくやたら時間がかかるので、お手入れの後何かの拍子でパールに頬ずりなんかしてしまうと、頬にぺったりと犬の毛がついたりするのも頂けない。

注文から2日で商品がサクサクっと届き、メールでお願いしておいた別メーカーの“tinted moisturiser”のサンプルの他に、Stem organicsのクレンジングのサンプルも入れてくれた。相変わらずのカスタマー・サービスの良さに再び感動。

使用後まだ3日目なので効果のほどは何とも言えないけれど、翌朝の目の下の辺りのハリが「あれれ?なんか違うかも」という気がする。まあ、オーガニックコスメはスロ~に効いてくるものなので、ここは根気よく3か月位使ってから改めて“ビューティー・レポート”を書いてみたいと思っている。



買い物熱が出る_b0059962_5433358.jpg

もう一つのお買い物は石鹸。
このお店は、オックスフォードシャーの某町で手作り石鹸を作っていた人が、新たにブランド名を変更して拠点も移して始めた会社(だと思う)。どこか昔っぽい古臭ーい感じの旧ブランド時のウェブサイトに比べると、ポップでいかにも“いまどき風”のデザインのサイトへと大イメージチェンジを図ったようだ。
個人的にはやたらと凝りまくったデザインのオンラインショップを見ると、それだけで購買意欲が薄れてしまう私。
でも、これまで手作り石鹸をいくつかオンラインで購入してきて、ほとほとその質・値段の当たりはずれのひどさに正直うんざりしていた。だから今回もあまり期待はせず、単に個人で頑張っている地元のrural business(たいてい田舎の一軒家の一部を改造するなどして、商品開発・製造・販売などを少人数でやっているビジネス)をサポートしたいなという気持ちがあって、半信半疑でオーダーしてみた。

注文をした翌日、オーナー女性から注文のお礼と「商品が届いたらぜひフィードバックをしてくださいね」というメールが届いた。

一番楽しみにしていたのが、オーナー本人もイチオシするシャンプー・バーだ。
今までもジョンマスターズ・オーガニックスとか日本でも人気のあるヴェルダ、知名度の低いイギリスのメーカーのものと、数種類の石鹸シャンプー(液体)を使ってきたけれど、「値段のわりには特に効果がないし、泡立ちが悪くて使いにくいな」と思った。
ここのシャンプー・バーは『コンディショナーの必要なし』をセールスポイントにしているので、その辺の手軽さもポイントが高いと思う。

さて、使用後2日目。
たしかに、すすぎ時のきしみはあるけれど、泡立ちが予想以上に良いみたい!
気になるきしみは、リンゴ酢とローズマリー・オイルを混ぜたリンス液を最後にかけるという方法でほぼ解決。
気のせいか、髪の色が更に黒くなったような気がするのと、髪の表面のツヤが一時的に軽減したような気がする。それでも、日本の石鹸シャンプー関連のサイトを読んでいると(すんごい数のサイトが存在するのですね)「石鹸シャンプーの効果が表れるのは使用開始から2-3か月後」らしいので、これまた気長に使い続けてみるしかないようだ。

ただ、ここの石鹸は他の手作り石鹸のようにどろどろに溶けてしまうということもなく、香りも強すぎず弱過ぎずで、その点だけでも合格点をあげたいなと思っている。
正直言って値段はやや高め。でも、それは成分やその配合具合の違いなのだろうなと勝手に納得している。
やはり、美容関連商品は“What you pay is what you get(払った分に値する物を得る)”という方式が成り立つようだ。



同封された送り状には、オーナーさんの手書きメッセージが。


買い物熱が出る_b0059962_544156.jpg
Top▲ | by mini_robin | 2009-01-19 05:48 | 飼い主日記
<< ヨガクラスで悟る | ページトップ | イギリス式風邪の特効薬 >>
"springleaves" Skin
by Animal Skin